【新型コロナ】大阪府の死者数714人が東京都を上回り全国最多に…”逆転現象”への疑問書き込み相次ぐ
2021年1月14日 21時38分
特措法に基づく緊急事態宣言が再発出されている大阪府は14日、新型コロナウイルス感染による累計の死者数が14日の11人を含めて714人になったと発表した。707人の東京都を上回って全国最多となった。
人口は全国トップの東京都の1396万人に対し、大阪府は3位の881万人。感染者数も東京都の8万68人に対して大阪府は3万6434人。自然と逆転現象への疑問もわく。「高齢者、基礎疾患の人が多いとか?」「大阪は飲み屋が多いイメージがある」などと原因を探る書き込みが相次いだ。
また、これまで大阪モデルなどで新型コロナ対策で存在感を示したきた吉村洋文知事に対し、「東京よりは頑張ってる印象なのに」「体調気をつけて頑張ってください」「かなりお疲れの様子」などと体調を心配する意見も多くみられた。
【オススメ記事】
◆「また超えたかあ」東京で6日ぶりに2000人超 新型コロナ感染者100歳以上も2人…「これから戻りだすのか?」不安の声も
◆「なんも響かない」「緊急事態宣言(名前だけ)」菅首相の会見に厳しい声
◆「#二回目の現金一律給付を求めます」がトレンド入り ネットで切実な声続々
◆「なぜ内村」「唐突に内村」小池都知事の引用にコメント相次ぐ
◆「また超えたかあ」東京で6日ぶりに2000人超 新型コロナ感染者100歳以上も2人…「これから戻りだすのか?」不安の声も
◆「なんも響かない」「緊急事態宣言(名前だけ)」菅首相の会見に厳しい声
◆「#二回目の現金一律給付を求めます」がトレンド入り ネットで切実な声続々
◆「なぜ内村」「唐突に内村」小池都知事の引用にコメント相次ぐ
おすすめ情報
-
2022年5月18日
-
厚労相の「ワクチン廃棄、実態調査も回収もしない」発言に自民党内からも強烈な皮肉
2022年5月17日
-
『脱マスク、現実的でない』首相発言の裏側を松本人志が推理 「あの前の言葉としては…」
2022年5月15日