菅首相「次の日程」がトレンド入り…新型コロナ緊急事態宣言の会見打ち切りに「会食じゃないよね」皮肉る声も
2021年1月13日 21時51分
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく大阪、愛知など7府県への緊急事態宣言の追加に伴い、菅義偉首相が13日、首相官邸で会見した。報道陣から質問が相次ぐ中、開始から約40分後に「次の日程」を理由に会見が打ち切られたことから、Yahoo!リアルタイム検索ランキングで「次の日程」が一時、トレンド入りした。
菅首相は7日の会見も「次の日程」を理由に約50分で会見を終了。SNS上では「お約束の次の日程打ち切りだし」との指摘に加え、「コロナの記者会見より大事な予定って何?」「会見を時短にするほどの次の日程をこの場で聞いて欲しかった」と厳しいコメントも相次いだ。
さらに「次の日程が会食じゃないよね」など皮肉的なコメントも見られた。
【読まれています】
◆吉村知事が”全国知事の報酬一覧”を公開 「身を切りすぎ」と物議
◆「入院拒否」がトレンドランキング1位に…政府が入院拒否した新型コロナ感染者に対して懲役刑を検討の報道を受け
◆吉村知事の『お願い』に賛同の一方で…「ボロ儲け飲食店」「その他の業種支援」への意見も
◆「なんも響かない」菅首相の会見に厳しい声続出「緊急事態宣言(名前だけ)」
◆「#二回目の現金一律給付を求めます」がトレンド入り ネットで切実な声続々
◆吉村知事が”全国知事の報酬一覧”を公開 「身を切りすぎ」と物議
◆「入院拒否」がトレンドランキング1位に…政府が入院拒否した新型コロナ感染者に対して懲役刑を検討の報道を受け
◆吉村知事の『お願い』に賛同の一方で…「ボロ儲け飲食店」「その他の業種支援」への意見も
◆「なんも響かない」菅首相の会見に厳しい声続出「緊急事態宣言(名前だけ)」
◆「#二回目の現金一律給付を求めます」がトレンド入り ネットで切実な声続々
おすすめ情報