桐蔭横浜大からJ1王者川崎入り 167cmMF橘田は中村憲剛さんがほめるセンス持ち主「いい立ち位置」
2021年1月14日 06時00分
関東大学サッカー1部リーグの桐蔭横浜大は13日、横浜市青葉区の同大で、2021年シーズンからJクラブ入りする選手7人の合同記者会見を行った。加入先の内訳はJ1が1人、J2が4人、J3が2人。J1王者・川崎の一員になるMF橘田健人(4年・神村学園)らが意気込みなどを語った。
昨季圧倒的な破壊力でJリーグと天皇杯を制した川崎に加わる橘田は、“最強軍団"のメンバーになることについて「自信はないですけど、楽しみではあります」と話した。そして、「少しでも早く試合に出られるようになりたいです」と抱負を語った。
昨年1月に参加した川崎のキャンプで、昨季限りで引退した中村憲剛さんと同部屋になった。「いい立ち位置を取っている。(川崎のようなパスを)回すチームにおいて、結構大事な位置に立っている」と、中盤でのポジショニングとセンスのよさをほめられた。
川崎入りを決める一因にもなった「憧れ」の“ミスター・フロンターレ"はもういない。同じピッチで教えを請うことはできなくなったが、「でも、他にもいい選手がたくさんいます。多くの人からいいところを吸収してやっていきます」と意気込んだ。
大島僚太、田中碧といった中盤の主軸たちのプレーから学ぶという。その上で、「『こいつがいるからこのチームは強いんだ』と言われるような選手になるのが目標」と理想を明かした。ケンゴからケントへ―。“川崎の顔"の座を継承するべく、167センチのMFの挑戦がまもなく始まる。
おすすめ情報
-
引退発表の大久保嘉人に…中村憲剛さん「一緒にプレー、最高に楽しかった。思い出は色々と濃すぎて…」
2021年11月19日