松坂桃李、“モンハン語”話す 吹き替え版でも日本語一切なし 映画「モンスターハンター」で声優
2021年1月14日 08時00分
俳優の松坂桃李(32)が、大ヒットゲームシリーズを実写化したハリウッド映画「モンスターハンター」(ポール・W・S・アンダーソン監督、3月26日公開)で日本語吹き替え版の声優をつとめる。
松坂が声優を演じるのは、主演のミラ・ジョヴォヴィッチ(45)演じる、異世界からやってきたアルテミスのバディとして、モンスターの狩猟を生業とするハンター役。ハンター役はアジアを代表するアクションスターのトニー・ジャー(44)が演じ、アルテミスとともに超巨大モンスターに立ち向かうという重要な役どころだ。
ハンターは全編通して活躍するメインキャラクター。しかし、吹き替えにもかかわらず日本語は一切なく、世界中のどこにもない言語=「モンハン世界のオリジナル言語」を話す設定だ。
モンハンシリーズの大ファンという松坂だが、「なんと表現したらよいか分からない不思議な言語のセリフで。トニー・ジャーは何て言っとるんじゃ?」とギャグを言いたくなるほどの戸惑い。作品の魅力を、「ゲームをプレイしたことのない人やモンハンを全然知らない人でも楽しめるようなエンターテインメント映画」とアピールした。
PR情報
News最新ニュース
-
内博貴の主演舞台「ドクター・ブルー」新型コロナ医療現場の実情盛りこむ
2021年1月24日
-
ゆきぽよ謝罪コメント 週刊文春報道めぐり所属事務所が事実関係認める
2021年1月23日
-
トリンドル玲奈29歳の誕生日「人妻役とかできるようになるかなぁ」透明感あふれる微笑で抱負
2021年1月23日