山梨学院が虎の子の1点守り切る “汚名返上"弾FW久保壮輝「練習した形」【高校サッカー】
2021年1月5日 20時21分
◇5日 高校サッカー準々決勝 山梨学院1―0昌平(フクダ電子アリーナ)
11大会ぶりの優勝を目指す山梨学院は昌平(埼玉)の猛攻をしのいで1―0で競り勝った。9日の準決勝(埼玉スタジアム)では、前回4強の帝京長岡(新潟)と対戦する。
◇ ◇
3回戦まで無得点だった山梨学院のFW久保壮輝(3年)が価値ある決勝弾。初優勝した2009年度大会以来の準決勝進出に大きく貢献し、長谷川大監督(47)も「試合前に呼び出して『今日はおまえにかける。信じている。(相手の)2人のセンターバックの間で思い切り勝負して来い』と送り出したんです。よく働いてくれた」と目を細めた。
前半7分、MF野田がゴール右に放り込んだFKを187センチの長身DF一瀬が頭で折り返す。ゴール前で待ち構えていた久保が相手GKよりわずかに先に頭で触れ、ゴールに押し込んだ。
「何度も練習した形。一瀬君が折り返してくれると信じて待っていた」。藤枝明誠(静岡)を撃破した3日の3回戦後、点が取れていない自分のふがいなさに涙を流した男の“汚名返上"弾。発した声が自然と雄たけびに変わり、派手なガッツポーズも必然だった。
これで3試合が1―0勝利。1試合が1―1からのPK戦勝利。勝負強さでは4強随一とも言える山梨学院が11大会ぶり2度目の日本一に近づいた。
【おすすめ記事】
【表で詳しく】青森山田の今大会成績
【表で詳しく】山梨学院の今大会成績
◆【高校サッカー】決勝は青森山田ハットトリックの安斎と山梨学院GK熊倉のFC東京U―15深川対決にも注目!
◆帝京長岡0-2から追いつくも…新潟県勢初の決勝進出ならず 古沢監督「遠いなあ…」【高校サッカー】
【表で詳しく】青森山田の今大会成績
【表で詳しく】山梨学院の今大会成績
◆【高校サッカー】決勝は青森山田ハットトリックの安斎と山梨学院GK熊倉のFC東京U―15深川対決にも注目!
◆帝京長岡0-2から追いつくも…新潟県勢初の決勝進出ならず 古沢監督「遠いなあ…」【高校サッカー】
おすすめ情報
-
中国返上のアジアカップ 非公式に日本に代替開催の打診 日本サッカー協会の田嶋会長前向き
2022年5月17日
-
11歳長男とクリスティアーノ・ロナウド猛烈6パック腹筋共演に1000万「いいね!」
2022年5月17日
-
日韓戦は7月27日に豊田スタジアムで開催 東アジアEー1選手権の日程発表
2022年5月17日