コロナ太り気になる方に「音楽を聴きながら朝歩こう」アサヒ飲料が呼びかけ
2020年11月30日 22時03分
アサヒ飲料はスポーツ庁が取り組む「FUN+WALK PROJECT」、TOKYO FM/JFNの「ONE MORNING」とコラボした、歩く習慣をサポートするプロジェクト「FUN+WALK MORNING」の一環として、「FUN+WALK MORNING オンラインイベント」を、30日に開催した。
コロナ禍で運動不足と歩く機会が減ったリスナーに、音楽を交え楽しく気軽に毎朝2000歩を歩くことをPR。米女(よねめ)太一アサヒ飲料社長と室伏広治スポーツ庁長官もビデオ参加し、米女社長は「健康ニーズにこたえるサービスや商品を通して笑顔を日本中に広めていきたい」と話した。室伏長官は「日常にスポーツや運動を取り入れる試みにスポーツ庁としても応援していきたい」とエールを送った。
ゲストとしてサッカー元日本代表の前園真聖さんが参加。クイズに答えながら足踏みウオーキングを行い、目標の2000歩を達成した。目標設定について聞かれると「個々人のやり方に合わせて行えばいいのでは?」と答えた。
関連キーワード
PR情報
News最新ニュース
-
開催無いと存続が…全33競技連盟が「開催希望」国際団体会長が表明【東京五輪】
2021年1月28日
-
桃田賢斗「初投稿は2月1日」YouTubeチャンネル開設を報告「叶えたい大きな夢がある」
2021年1月26日