川べりの遊歩道でごみを拾う人たち=坂井市三国町新保で
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
【福井】2病院から感染者 接触職員、患者は全員陰性
県は二十七日、新型コロナウイルスに感染した八十代の男性が死亡したと発表し、県内の死者は計十六人になっ...
01月28日
通行止め解除早すぎた 中部縦貫道での大雪立ち往生原因
今月の大雪の影響で中部縦貫自動車道で発生した計四十一台の車両立ち往生について、国土交通省福井河川国道...
<延びる新幹線> 鉄道機構が並行会社へ出資 国交省が県に示す
北陸新幹線金沢−敦賀間の開業が一年遅れる問題を受け、国土交通省は二十七日、並行在来線の県内区間で生じ...
「ふくい桜まつり」に桜吹雪のデジタルアート 3月27日〜4月11日
福井市の春を彩る「ふくい桜まつり」(三月二十七日〜四月十一日)の第二回実行委員会が二十五日、同市のア...
01月27日
「高校生議会」で鋭い質問 大野市議会議場
大野市の課題について市内の高校生が議員役となって質問する「市高校生議会」が二十五日、市議会議場で開か...
大切な文化財、炎から守れ 若狭・敦賀で放水や消火器確認
三方石観世音で消防車から放水 二十六日の文化財防火デーを前に三方消防署は二十四日、若狭町三方の...