見頃を迎えたコスモス=常滑市金山見付で
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
ご当地イラストで国体アイスホッケー応援 長久手3中学、のぼり旗制作
第七十六回国民体育大会冬季大会「夢!きらリンク愛知国体」が二十七日、開幕する。長久手市の愛・地球博記...
01月27日
ついたて付き一人掛け椅子、産婦人科向けが感染対策に 刈谷「ナゼロ」
側面と後ろについたてのある椅子。すぐ隣に座っている人からも顔は見えない。刈谷市今川町の家具メーカー「...
中高生ボランティア制作、図書館だより表紙の原画展 知多市中央図書館
知多市中央図書館(岡田)で活動する中学生・高校生のボランティア「YAサポータークラブ」が、読みたい本...
生徒が5サンプルから投票、3候補に 一宮の公立中の新制服
一宮市が二〇二二年度から公立中学校に導入する新制服候補のサンプル五体が二十六日、同市野口一のいちのみ...
植木鉢作り75年、途切れぬ集中力 常滑の95歳、水川さん
植木鉢を製造する水川製陶所(常滑市山方町)に、九十五歳の「職人」がいる。この道七十五年の水川清平(き...
園児の手遊び、体操動画配信 豊川・牛久保保育園
豊川市牛久保保育園の保育士たちが、普段取り組んでいる手遊びや体操などを動画に撮り、保護者に配信してい...