【中スポねこ部です】初めまして。保護猫約10匹と暮らす社員がゆる~くお送りするネコライフレポート
2020年3月19日 00時17分
初めまして。中スポねこ部員1号です
保護猫9匹と暮らしています。
猫と共同生活する中で起きたこと、感じたことなどを、気ままに書こうと思っています。よろしくお願いします。
保護猫9匹と暮らしています。
猫と共同生活する中で起きたこと、感じたことなどを、気ままに書こうと思っています。よろしくお願いします。
猫って本当に孤独好き?
「猫は孤独が好きだから、放っておいても大丈夫」。
そういう声をよく聞きます。本当にそうなのでしょうか?
そういう声をよく聞きます。本当にそうなのでしょうか?
少なくとも我が家の保護猫「のぞみ君(1歳)」は、部屋に入ると大歓迎してくれます。しっぽをピンと立て、脚にまとわりついて首をこすりつけてきます。私が移動中もそれをやるので、踏んでしまわないかと大変です。
ごはんやおやつをあげ、遊んでから部屋を出ようとすると、引き戸のレール上に寝ころんで妨害します。なんとか閉めると、部屋の中で鳴きます。
「もっと遊んで」「僕もそっち行きたい」と言っているのでしょうか?
ごはんやおやつをあげ、遊んでから部屋を出ようとすると、引き戸のレール上に寝ころんで妨害します。なんとか閉めると、部屋の中で鳴きます。
「もっと遊んで」「僕もそっち行きたい」と言っているのでしょうか?
保護猫を団体から預かり、1匹だけ別の部屋にしたことが2度ほどありますが、いずれもギャアギャア泣き通しでした。こちらが入室するまで鳴き止みません。扉を開けたとたん、脱走します。
むしろ、孤独は大嫌いのように思えます。
しつこく構われるのを嫌うことが多い猫。
大好きな飼い主さんの存在を感じつつ、適度な距離感を保てる状態が好きなのでは?
むしろ、孤独は大嫌いのように思えます。
しつこく構われるのを嫌うことが多い猫。
大好きな飼い主さんの存在を感じつつ、適度な距離感を保てる状態が好きなのでは?
やっぱり、猫は寂しがりやだと思います。
関連キーワード
おすすめ情報
-
2022年2月17日
-
とくしま動物園・ホッキョクグマ「イワン」死ぬ 「大勢のファンの皆さまの期待にそうことができず…」
2021年12月21日