「休眠美容師」フリーで活躍 フレックス勤務、育児と両立
2020年9月21日 05時00分 (9月21日 05時00分更新)
会員限定
華やかな印象の美容師の世界。だが、勤務時間が長いなど労働条件は厳しいともされ、結婚、出産などを機に仕事を離れる「休眠美容師」も多い。そんな人たちとフリーランス契約を結び、好きな時間に働いてもらう美容室が注目を集めている。副業との両立に活用するケースもある。
「Agu・」のブランドで全国に約五百店の美容室を展開する「AB&Company」(東京)は、約二千四百人の美容師の九割がフリーランス。三割ほどは、いったん仕事を離れた「休眠美容師」たちだ。
東京都町田市の「Agu hair candy 町田店」に勤める力武利奈さん(28)は、出産や家庭の事情で二年前に美容室を退職。昨年から仕事に戻った。「土日は休みで平日は九時から三時まで働き、子どもを保育園に迎えに行きます。子どもとの時間をしっかり取れるので満足。二人目も欲しい」と話す。
同じ店の菅原杏奈さん(41)は中三と小二の子どもを育てながらの勤務だ。二人目の出産後に退職したが、「美容師の仕事は好きで、どうしても戻りたかった」と話す。長く付き合いのある客が来店してくれることが多く、短時間勤務でも仕事はうまくいくという。
市瀬一浩社長は「休眠...
関連キーワード
PR情報