キッチンカーで出向いて調理 彦根・石原産業がCF募る
2020年9月10日 05時00分 (9月10日 05時00分更新)
会員限定
県内で飲食店を経営する石原産業(彦根市西今町)が、車内で和洋中のフルコース料理を調理できるキッチンカーの導入を計画中だ。二十日まで、インターネットで寄付を募るクラウドファンディング(CF)で協力を呼び掛けている。(稲垣遥謹)
石原産業は、同市旭町の中国料理「龍鱗彦根本店」などを経営。新型コロナウイルスの感染拡大による外食自粛ムードが広まる中、同店で送迎用に使っていた二十四人乗りのマイクロバスは出番のない状態に。バスの活用法を模索していた同社の高橋芳周専務(44)が、「お客さんが来られないなら、こちらから出向こう」とキッチンカーへの改造を思い付いた。
計画中のキッチンカーは、車内にバーナーコンロや業務用オーブンなどの厨房(ちゅうぼう)機材を搭載。本格的なレストランで提供される料理を出張先で提供できる。県内や近隣府県に出向いての料理提供や、車両そのものの貸し出しなど活用方法を検討している。
高橋専務によると、フルコース料理に対応できるキッチンカーは国内でもまだ珍しい。「新型コロナの影響により、飲食店では持ち帰りメニューが増えているが、調理人ごと出向くことで、出来たてを味わってもらえる」と...
関連キーワード
PR情報