中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 12月の記事一覧
福谷、やる気満々データ解析 来季ナゴヤドーム導入「トラックマン」 (12月31日)
「福田メモ」継続します 今季18本塁打/対コイ投手陣に打率4割 (12月31日)
藤井、新外国人には負けない 名古屋競輪場のトークショーで覚悟 (12月31日)
吉見「ぼっちトレ」で復活だ 地元大阪で年明け2日から (12月31日)
大野奨太インタビュー、いないと困る選手になりたい 俺は七味かさんしょう (12月31日)
<新時代の旗手>育成2位・投手 石田健人マルク (12月31日)
鈴木博志、憲伸さんに聞きたい キンブレル・カットボール・求心力 (12月30日)
中日Jr.大会最多タイ3度目のミラクルV 準決・決勝でサヨナラ (12月30日)
亀沢、来オフにファンと食事会計画 (12月30日)
“ムキムキ福谷”手応え 礼服がピチピチ (12月30日)
数字で振り返る竜の2017年 (12月30日)
<新時代の旗手>育成1位・投手 大蔵彰人 (12月30日)
タジ魔神、達人の境地 最優先は「勝つために」 (12月29日)
周平、ハネムーン充電完了 (12月29日)
福田選手会長、Tシャツ20万円分おとこ気買い (12月29日)
「続・竜の履歴書」最終回2007年10月18日 日本一への奇襲 影武者作戦はまった (12月29日)
<新時代の旗手>6位・投手 山本拓実(下) (12月29日)
逃すな地元の原石 中部地区スカウト増員 (12月28日)
150キロ左腕・ガルシアと契約 年俸5000万円 背番号「70」 (12月28日)
平田、106歳の教えを胸に刻んだ 「努力、ばか正直、歩く」 (12月28日)
名古屋の球団として「人気回復を」 竜仕事納め (12月28日)
<竜盛再び>第3章 新時代を生きるヒント(3) エキサイティングな演出が新スターを生む (12月28日)
<新時代の旗手>6位・投手 山本拓実(上) (12月28日)
大野奨、ハムに別れのあいさつ 若竜底上げ日本シリーズで恩返し (12月27日)
竜、モヤとアルモンテ決定 背番「44」「42」年俸ともに5000万円 (12月27日)
荒木記念館&記念碑 熊本・菊陽町長が構想明かす (12月27日)
<新時代の旗手>5位・外野手 伊藤康祐(下) (12月27日)
平田サンタ誓った 新外国人に負けん (12月27日)
<竜盛再び>第3章 新時代を生きるヒント(2) 楽天、ボールパーク化で集客増 (12月27日)
又吉、角度で勝負 一塁側から三塁側へプレート踏み位置変更 (12月26日)
準規「気持ち前面に」 憲伸ガッツポーズ継承 トークショーで先輩がエール (12月26日)
<新時代の旗手>5位・外野手 伊藤康祐(上) (12月26日)
<竜盛再び>第3章 新時代を生きるヒント(1) 池田前DeNA社長の改革 (12月26日)
ナゴヤドームに谷元シートができる!? (12月25日)
<新時代の旗手>4位・投手 清水達也(下) (12月25日)
杉山、コンタクト試す 打撃不振は視力低下 (12月25日)
小笠原、イブ知らん顔 名古屋での練習打ち上げ (12月25日)
翔太&慎之介、「最低でも」2人で20勝 ドラ1コンビ勝ち星倍増計画披露 (12月24日)
福田&小笠原、“同郷”松坂に興奮 (12月24日)
<新時代の旗手>4位・投手 清水達也(上) (12月24日)
大野奨、日本一バッテリーで竜再建 谷元と鳥取で共闘 (12月23日)
ドアラに謎の口止め!? 現状維持で契約更改 (12月23日)
荒木、本音はウェルカム (12月23日)
<新時代の旗手>3位・内野手 高松渡(下) (12月23日)
1月下旬 松坂の入団テスト 「一発合格」あるぞ (12月22日)
岡田、照準はキャンプ開幕の2・1 秋季キャンプ以来 捕手座らせ53球 (12月22日)
京田「パワーもらった」 竜5選手、病院を慰問 (12月22日)
佐藤「おしりをつくる」 (12月22日)
<新時代の旗手>3位・内野手 高松渡(上) (12月22日)
白井オーナー、松坂獲得へ条件付きGOサイン 年明けにも国内で入団テスト (12月21日)
京田、村田と琢磨から刺激 日本プロスポーツ大賞・最高新人賞を獲得 (12月21日)
柳、左封じ誓う 来季飛躍へチェンジアップ磨く (12月21日)
三ツ俣、合同トレへ「菊池さんから学ぶ」 (12月21日)
<データで裏付け>(下)1位・鈴木博志、救援時の平均球速150.6キロ (12月21日)
<新時代の旗手>2位・投手 石川翔(下) (12月21日)
ガルシア、左腕150キロの剛球 竜新外国人投手獲得へ (12月20日)
平田“お試しダイエット” 膝の負担考え90キロまで減量へ (12月20日)
渡辺、アジアWL盗塁王 支配下登録へさらなる精進を誓う (12月20日)
<新時代の旗手>2位・投手 石川翔(上) (12月20日)
竜、松坂獲得へ 平成の怪物に救いの手 (12月19日)
小笠原、成人式より練習漬け 18年は勝負の3年目 (12月19日)
福田、来季も菅野キラー 昨季9の3 今季6の3好相性 (12月19日)
荒木、新バット「短く、軽く」 レギュラー奪取01年型に回帰 (12月19日)
<データで裏付け>(上) 周平、変化球打ち成長 (12月19日)
<新時代の旗手>1位・投手 鈴木博志(下) (12月19日)
田島、東京D克服の秘策 専用スパイク検討 (12月18日)
逆襲へ、柳ノート ケガで離脱は二度とゴメンだ…来季こそ1年間マウンドに (12月18日)
荒木、年下でも「森野コーチ」!! 2000安打達成記念パーティーで“絶対服従”誓う (12月18日)
京田、地元でフル稼働 年末年始も休みません (12月18日)
6位・山本拓、地元の西宮で激励会 「阪神ファンも中日応援して」 (12月18日)
<新時代の旗手>1位・投手 鈴木博志(中) (12月18日)
立浪さん&荒木、竜再建へ名球会トーク (12月17日)
福田&周平、レギュラー定着へ共闘 (12月17日)
大野雄、読書でメンタル強化 (12月17日)
<新時代の旗手>1位・投手 鈴木博志(上) (12月17日)
竜投、巨人入り決定ゲレの弱点徹底マーク (12月16日)
福田、こだわった10グラム軽量バット (12月16日)
荒木、400盗塁&300犠打でダブル歴代10傑狙う (12月16日)
松井佑、外野争いに「勝」 (12月16日)
来春キャンプ限定Tシャツ 小笠原&柳もお気に入り!? (12月16日)
笠原、結婚 高1クラスメート出会いから7年 (12月15日)
小笠原2軍監督、高卒5新人はスロー調整 (12月15日)
<竜盛再び>特別編 集客のヒントは「インスタ映え」 SNSでより身近に (12月15日)
新人王への足跡(下) 京田が震えた3試合 戦意喪失…ベンチが支えてくれた (12月15日)
大野奨太、絶対的な正捕手へ…谷繁背番号「27」 (12月14日)
荒木、初出席「緊張しっぱなし」 名球会LINEで王さん山本浩二さんらと「友達」つながりに (12月14日)
福田がDeNA・ロペス打法を研究 「タイミングの取り方が抜群」 (12月14日)
新人王への足跡(中) 京田が震えた3試合 監督の一言で持ち味に気付いた (12月14日)
周平爆笑先生、小学生の心をつかんで自分の夢もつかむぞ こころのプロジェクト「夢の教室」 (12月13日)
三ツ間、薮田ロード歩む チャンスつかみ先発ローテ入る (12月13日)
竜低迷脱出へ 仙さん、熱烈エール 勝利こだわる戦闘集団になれ (12月13日)
祖父江、母校・名古屋の明正小へ折り鶴の恩返し (12月13日)
新人王への足跡(上) 京田が震えた3試合 (12月13日)
柳、早く仕上げる!! 万全の状態でキャンプへ (12月12日)
鈴木博、球界最速狙う 「誰よりも速い球投げることが目標」 (12月12日)
「続・竜の履歴書」第16回1999年9月26日 ベンチへ向かって叫んだ山崎の反骨心 (12月12日)
大野雄大投手、大野奨加入でフルネーム登録考え中 (12月11日)
準規、盗み&盗塁絶対許さない 一日署長で誓った駆け引き進化 (12月11日)
吉見、先入観持たない 「大野奨にまずは会ってから」 (12月11日)
又吉、来季目標は投球イニングでセ界一 トークショーで激白 (12月11日)
竜が16年日本一捕手・大野奨を獲得 3年総額2億5000万円提示 (12月10日)
京田は日本を盛り上げる! 青森山田高時代、大谷に度肝を抜かれた (12月10日)
竜戦士が大野歓迎! 山井「心配せずにきて」 (12月10日)
柳、もうケガしない! 大先輩・星野さんの「喝」胸に (12月10日)
吉見、少年らと全力!?ダッシュ (12月10日)
遠藤、レフトで勝負 (12月10日)
岡田、冷えが天敵! 首長アンダーシャツを導入 (12月9日)
浅尾「気持ち一新」 グラブ変更検討 (12月9日)
周平、打撃フォーム納得いくまで (12月9日)
波留コーチら、チャリティーイベントでファンと交流 (12月9日)
山崎武司が荒木に喝! オレと同じ45歳まで現役だ (12月8日)
平田「原点に戻る」 7年間使ったオレンジ色のバットと決別 (12月8日)
<竜盛再び>第2章 ファン獲得のヒント(4) ロッテ、ファンとの距離近く観戦満足度高く (12月8日)
周平、断食 松井佑に誘われ3日間 (12月7日)
又吉“今永流”1キロボールを導入 硬球の7倍の重さ (12月7日)
京田、源田を見て学ぶ 年明けトヨタ自動車で一緒に自主トレ (12月7日)
小笠原、ラジオに生出演 (12月7日)
<竜盛再び>第2章 ファン獲得のヒント(3) 広島、観客目線のグッズ戦略 (12月7日)
ジョーダン退団 新外国人2投手獲得へ (12月6日)
平田、オフ3カ条 (1)故障撲滅(2)体重維持(3)打球の飛距離、スピード向上 (12月6日)
2位・石川「3年後に新人王」 1、2年目は焦らず体づくり (12月6日)
森野打撃コーチ、来季は2軍担当 CBCラジオ謝恩パーティー (12月6日)
<竜盛再び>第2章 ファン獲得のヒント(2) 地道な努力でハマスタ驚異の稼働率96%超 (12月6日)
田島、100ホールドセーブ 史上4人「フル回転記録」竜守護神が目指す (12月5日)
小笠原、17年フォーム継続 「ひねり」はムダ多い (12月5日)
又吉、ゲレ攻め任せろ (12月5日)
<竜盛再び>第2章 ファン獲得のヒント(1) 広島・松田オーナー「リピーターを増やすには地域密着の努力が必要」 (12月5日)
博志、千賀のフォーク習得着手 母校野球部の激励会 (12月4日)
翔太、ローテ守り10勝 “悪い鈴木君”と決別へフォーム固め (12月4日)
岩瀬、チェンジ習得 17年越し 来季こそ!! (12月4日)
山井、被災地に勇姿 気仙沼市を訪問し子供たちと交流 (12月4日)
京田、「生涯ドラゴンズ」を表明 故郷石川でファンに宣言 (12月3日)
福田「オレが4番」 退団ゲレの穴埋める (12月3日)
平田、右膝痛から完全復活へ「ほぼ全力」ダッシュ (12月3日)
小笠原、子どもらからパワー 初めての野球教室 つかみはOK (12月3日)
浅尾、復活へ カットボール磨く (12月2日)
荒木、京田に「名手」への3カ条アドバイス (12月2日)
又吉、オフも投げる! (12月2日)
準規、10年目の活躍誓う 「ガッツナイター」優秀選手賞 (12月2日)
阿知羅、負傷後初 捕手を座らせ40球 (12月2日)
岩瀬、コーチ兼任で1年投げきる 2500万円増の年棒7500万円 (12月1日)
田島、大台突破の1億1000万円 (12月1日)
巨人、ゲレーロ獲り大号令 返事なく保留選手名簿外れる (12月1日)
吉見、来季は背水の覚悟 500万円ダウンの7500万円でサイン (12月1日)
02月23日10時11分現在
ダレノガレ明美 理想の体で「水着になりたい」
若槻千夏 バレンタインデーに人生初のぎっくり腰
2月23日10時53分現在
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
2019年2月17日(日) 大垣市浅中公園陸上競技場
3月24日〜4月5日にめぐろパーシモンホールで開催。公開審査のため入場無料
世界遺産でコルビュジエの原点を観る。2月19日から国立西洋美術館にて
世界最高峰の市民マラソン大会が3月3日(日)に開催!
3月12日(火)開催。参加者募集中
3月23日(土)日本プレスセンター10階ホールで開催。聴講者募集中
豊橋競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします